2024年 9月
14日
(土)
- 時間
- 13:30〜15:45
- 内容
- 西田幾多郎を読む
岩波書店『西田幾多郎全集』(旧版)第十四巻48頁「第五講 新カント学派」の55頁4行目「マールブルグ学派はコーエンを頭目として」から59頁の最後までを読了。次回から第四巻に復帰する(第357回)
- 読書会だより
- 哲学と方法
2024年 9月
7日
(土)
- 時間
- 13:30〜15:45
- 内容
- 西田幾多郎を読む
岩波書店『西田幾多郎全集』(旧版)第十四巻48頁「第五講 新カント学派」の52頁の15行目「カントに於いては科学といへば」から55頁3行目「此等の点に関しては次に述べんとするマールブルグ学派の方が一層明瞭であるやうに思はれるのである。」まで読了(第356回)
- 読書会だより
- 当為(sollen)と存在(sein)
2024年 8月
17日
(土)
- 時間
- 13:45〜15:45
- 内容
- 村上春樹を読む
村上林造教授の文学対話。テキストは村上春樹「ふしぎな図書館」。(第38回)
2024年 7月
20日
(土)
- 時間
- 13:45〜15:45
- 内容
- 村上春樹を読む
村上林造教授の文学対話。テキストは村上春樹「32歳のデイトリッパー」。(第37回)
2024年 7月
13日
(土)
- 時間
- 13:30〜15:45
- 内容
- 西田幾多郎を読む
岩波書店『西田幾多郎全集』(旧版)第十四巻48頁「第五講 新カント学派」を52頁の15行目「従って自然科学といふのも客観的実在を或る立場から組立てたものにすぎない。」まで読了(第355回)
- 読書会だより
- 新カント学派