これまでの記録

2017年 615日 (木)

時間
19:00〜20:30
内容
ニーチェの部 
岡村先生によるニーチェの読書会が始まりました。テクストは岩波文庫版『道徳の系譜』(第7回)

2017年 610日 (土)

時間
13:30〜15:45
内容
岩波文庫版『思索と体験』より 
西田幾多郎『思索と体験』(岩波文庫)の「論理の理解と数理の理解」250-251、263-264頁「空間の無限といふ如きことも斯くの如き思惟の無限性に由るのである。」までを読了。(第146回)

2017年 68日 (木)

時間
19:00〜20:30
内容
ニーチェの部 
岡村先生によるニーチェの読書会が始まりました。テクストは岩波文庫版『道徳の系譜』(第6回)

2017年 61日 (木)

時間
19:00〜20:30
内容
ニーチェの部 
岡村先生によるニーチェの読書会が始まりました。テクストは岩波文庫版『道徳の系譜』(第5回)

2017年 527日 (土)

時間
13:30〜15:45
内容
岩波文庫版『思索と体験』より 
西田幾多郎『思索と体験』(岩波文庫)の「ベルクソンの哲学的方法論」(抄)最終段落。西田の説に「自覚」が登場する「自覚の事実に本づいて自証し得るのではなからうか、経験の発展なくして思惟の発展があり得るであろうか。」のところまでを読了。(第145回)